【BlogPet背景お持ち帰り条件】
BlogPet背景のお持ち帰り条件設定です。
ご利用者は、目を通してくださいね。
あまりに不正利用者が後を絶たないため、
以下の記述&ページを、きちんと読んで、守れる方のみ、
お持ち帰りOKと言うことにします。
背景をお持ち帰り、またはご利用いただいた時点で、
了承していただいた事と見為します。
直リンク、再配布、加工は当然禁止。
お持ち帰りしてください♪
背景は必ず自分のトコロにアップし直して、
なにもいじらず、そのまま使って下さいね☆
背景画像以外の画像は、配布していないので、お持ち帰り不可。
BlogPet背景は、BlogPet背景用のみ、使用許可です。
プロフィール画像や俳句背景には、決して使わないでください。
最近他用途に使われる方を、お見かけしますので。
今まで、ウェブリシールは許容していましたが、
以降公開分は、ウェブリシール適用も不可とします。
※ BlogPetプロフィール画像は、BlogPetプロフィール用にのみ、使用可。
ウェブリのプロフ用に、使わないでください!!
※ BlogPet俳句集用背景は、BlogPet俳句集背景用のみ使用可。
ぜんぜん関係ない用途に使わないでください。
時々、画像をそのままアップしている方をお見かけします。
これは再配布になりますので、
必ずスクリーンショットにして、ご自分のペットと一緒に写した画像にしてください。
☆↓必読↓☆
☆ BlogPet背景設定方法について
☆ ペット背景お持ち帰りの方へ【お願い】
☆ 画像使用のQ&A
☆ サイト・ポリシーなど・・・
【悪い例】
なお、著作権は決して放棄しません
Flash背景&フレームについて
コレに関して言及すれば非常に哀しいのですが。
プログラム能力に自信がないため、
「お持ち帰りの際は、必ずコメントを残してください」
と、お願いしているにもかかわらず、
まったく聞く気がない方が、続出しまして。
配布ページを秘密にしていたら、サイト丸ごとぶっこ抜いて行くような、
そんな人まで出まして(`Д´) ムキー!
たまたま、そう言う解析を設置してたからわかったけど。
ンなツール、うちのサイトで使うなっ☆
・・・・・・・・・・ですから、少し改訂します。
Flashをお持ち帰りの際は、完全自己責任でお願いいたします。
FLASHファイルは、画像ファイルではありません。
画像ソフトでは開きません。
万が一開けられても、開けないでください!!!
モチロン、きちんとコメントを残してくださった方には、
設置等の質問にも応じますし、
トラブルの際もご連絡&サポート致しますよw
これは、すべての配布物に適用させていただきます。
基本的に、ネット社会は自己責任です。
なので、くれぐれも、お持ち帰りの際は、ご用心ください。
ファイル解凍の際は、ウィルスチェックもお忘れ無く。
(私が入れて無くても、悪意で入れる人はいるのよ☆)
【関連(参考)記事】
・初心に還ろう(1)
・初心に還ろう(2)
・初心に還ろう(3)
・初心に還ろう(4)
・BlogPetアフィリエイトタグを貼ってみる
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(1)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(2)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(3)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(4)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(5)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(6)
ここまで根性入れて、説明やら注意書きやら書くの、私だけ?
でもまぁ。
どれかが、誰かのお役に立っているのなら、それでよし。
あちこち飛ばせて、申し訳ない気もしますけれど。
これだけ書かなくてはならなくなった、
当方の事情もご推察いただければと思います。
なお。
このページは適宜改訂いたします。
ネチケット入門―インターネットの行儀作法
ご利用者は、目を通してくださいね。
あまりに不正利用者が後を絶たないため、
以下の記述&ページを、きちんと読んで、守れる方のみ、
お持ち帰りOKと言うことにします。
背景をお持ち帰り、またはご利用いただいた時点で、
了承していただいた事と見為します。
直リンク、再配布、加工は当然禁止。
お持ち帰りしてください♪
背景は必ず自分のトコロにアップし直して、
なにもいじらず、そのまま使って下さいね☆
背景画像以外の画像は、配布していないので、お持ち帰り不可。
BlogPet背景は、BlogPet背景用のみ、使用許可です。
プロフィール画像や俳句背景には、決して使わないでください。
最近他用途に使われる方を、お見かけしますので。
今まで、ウェブリシールは許容していましたが、
以降公開分は、ウェブリシール適用も不可とします。
※ BlogPetプロフィール画像は、BlogPetプロフィール用にのみ、使用可。
ウェブリのプロフ用に、使わないでください!!
※ BlogPet俳句集用背景は、BlogPet俳句集背景用のみ使用可。
ぜんぜん関係ない用途に使わないでください。
時々、画像をそのままアップしている方をお見かけします。
これは再配布になりますので、
必ずスクリーンショットにして、ご自分のペットと一緒に写した画像にしてください。
☆↓必読↓☆
☆ BlogPet背景設定方法について
☆ ペット背景お持ち帰りの方へ【お願い】
☆ 画像使用のQ&A
☆ サイト・ポリシーなど・・・
【悪い例】
なお、著作権は決して放棄しません
Flash背景&フレームについて
コレに関して言及すれば非常に哀しいのですが。
プログラム能力に自信がないため、
「お持ち帰りの際は、必ずコメントを残してください」
と、お願いしているにもかかわらず、
まったく聞く気がない方が、続出しまして。
配布ページを秘密にしていたら、サイト丸ごとぶっこ抜いて行くような、
そんな人まで出まして(`Д´) ムキー!
たまたま、そう言う解析を設置してたからわかったけど。
ンなツール、うちのサイトで使うなっ☆
・・・・・・・・・・ですから、少し改訂します。
Flashをお持ち帰りの際は、完全自己責任でお願いいたします。
FLASHファイルは、画像ファイルではありません。
画像ソフトでは開きません。
万が一開けられても、開けないでください!!!
モチロン、きちんとコメントを残してくださった方には、
設置等の質問にも応じますし、
トラブルの際もご連絡&サポート致しますよw
これは、すべての配布物に適用させていただきます。
基本的に、ネット社会は自己責任です。
なので、くれぐれも、お持ち帰りの際は、ご用心ください。
ファイル解凍の際は、ウィルスチェックもお忘れ無く。
(私が入れて無くても、悪意で入れる人はいるのよ☆)
【関連(参考)記事】
・初心に還ろう(1)
・初心に還ろう(2)
・初心に還ろう(3)
・初心に還ろう(4)
・BlogPetアフィリエイトタグを貼ってみる
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(1)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(2)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(3)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(4)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(5)
・ウェブリブロガーのためのBlogPet超初心者用設置方法解説(6)
ここまで根性入れて、説明やら注意書きやら書くの、私だけ?
でもまぁ。
どれかが、誰かのお役に立っているのなら、それでよし。
あちこち飛ばせて、申し訳ない気もしますけれど。
これだけ書かなくてはならなくなった、
当方の事情もご推察いただければと思います。
なお。
このページは適宜改訂いたします。
この記事へのコメント
こういう記事がUPされなければいけない事情があったということですね。こしょこしょするよりも、コメント入れるくらいのことは、すりゃいいのにね。盗作するとか転用する・・・などのよからぬことを考えているからかもしれませんね。(怒)
yozoはこの記事の主張に同意しますよ♪マナーの呼びかけにも、心をくだくようにしますね。
いろいろ考えたんですが、こうやって書いておけば、何かあっても「守らない方が悪い!」と言えると思うんです。
一種の自己防衛策とお考えください。
ここまでしなくてはならないのは、とても哀しいのですが、今の状態では仕方がないことだと割り切ることにしました。
>マナーの呼びかけにも、心をくだくようにしますね。
ありがとうございます。
クリスマスバージョンの背景使わせてくださいね。
よろしくお願いします<(_ _)>
ご利用ありがとうございました。
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
【Yuko様】こんにちは。
ご利用ありがとうございましたw
申し訳ありませんが、背景ご利用の報告は、その対象記事にてお願いいたします。
あちこちに書かれますと、統一が取れませんし、背景利用の統計がとれません。
ご面倒かと思いますが、ご協力をお願いいたします。